スポンサードリンク

2.供給の少ないキーワードはどのように探せばよいのか?

LINEで送る
[`evernote` not found]

これは簡単です。該当するキーワードをグーグルの検索窓に入力すれば、ライバル件数が表示されます。

では、どれぐらいのライバル件数であれば上位表示が達成され、アクセスアップに繋がるのでしょうか?

それは、弊社のいままでの実践と検証により、ある一定数のライバル件数以下のキーワードを採用しています。その一定数というのが、300,000件以下のキーワードです。

もちろん、これ以上の数値である500,000件というキーワードでもアクセスアップは可能です。
しかし、初心者の方がはじめに取り組むのであれば、この数値がベターだと認識しています。

また、人気のあるテーマの場合、30万件以下のキーワードを探すのが難しい場合があります。そのような場合は、50万件ぐらいにまでラインを引き上げてもよいでしょう。

初めてキーワードを探し、上位表示を達成したいということであれば、5万件以下のキーワードを選定するとよいでしょう。

さて、では実際に需給バランスの良いキーワードを探して見ましょう。
今回は、扱うテーマとしては「ダイエット全般」とし、数あるダイエット手法の中でも「下半身ダイエット」についてキーワードを見つける場合を想定して、進めて行きます。

グーグルで「下半身ダイエット」と検索すると下図のようにグーグルオートコンプリートが表示されます。
これでキーワードの需要のチェックは終了です。オートコンプリートとして表示されることで、需要があると捉えるからです。
キーワードの見つけ方2

次に供給を確認します。検索画面で表示されている「下半身ダイエット」をクリックすると
下図のように供給サイト数(ライバル件数)が表示されます。
しかし、「下半身ダイエット」では需要はありますが、供給も多すぎますのでバランスが取れていません。

キーワードの見つけ方3

次ぎに、「下半身ダイエット エクササイズ」をクリックすると、
下図のように、供給も30万件以下となり、バランスがとれたキーワードとなります。
キーワードの見つけ方4

ただし、ここでさらにキーワードを絞り込みます。「下半身ダイエット エクササイズ」で需給バランスがよい場合、さらに条件のよいキーワードがあるのではないか?と推測し、下図赤枠のようにグーグルの検索窓で「下半身ダイエット エクササイズ」の「ズ」をバックスペースで削除します。すると下図緑枠のようにさらなる複合キーワードが表示されます。「下半身ダイエット エクササイズ dvd」というのが出てきました。
キーワードの見つけ方5

ここで表示されたキーワードも、グーグルオートコンプリートで表示されているので、
需要があるキーワードと判断することができます。
さらに、「下半身ダイエット エクササイズ」であれば、276,000件のライバル数ですから、もしかすると上位表示は難しいかもしれませんが、「下半身ダイエット エクササイズ dvd」というキーワードであれば、ライバル件数が81,300件となり、「下半身ダイエット エクササイズ dvd」であれば、上位表示の可能性は十分ありますし、「下半身ダイエット エクササイズ」でもあわよくば、上位表示する可能性もあります。
キーワードの見つけ方6

LINEで送る
[`evernote` not found]

No tags for this post.
カテゴリー: キーワードの見つけ方 パーマリンク

コメントは停止中です。

スポンサードリンク